一等技能証明の申請手続きについて

一等無人航空機操縦士の技能証明を申請するにあたり

若干わかりにくかったので、整理しておきます

詳しくは無人航空機操縦士試験のページを参照ください

手続きの案内 – 無人航空機操縦士試験案内サイト

Dips2.0(ドローン情報基盤システム)に登録する

まずは、技能証明申請者番号を取得するために

Dips2.0(ドローン情報基盤システム)にアカウント登録する

技能証明申請者番号を取得する

Dips2.0(ドローン情報基盤システム)にログインすると「技能証明申請者番号の取得」というリンクがあるので申請者の情報を入力していく

この時に申請者の本人確認が求められる

本人確認書類は「マイナンバーカード」「運転免許証」「パスポート」だとオンラインで完結できる

もう一つの手段は指定された書類の郵送である

私はマイナンバーカードでマイナポータルを使用しオンラインで行った

本人確認が終わると「技能証明申請者番号」が発行される

この「技能証明申請者番号」は学科試験や実地試験の修了証発行で必要になるので、事前に済ませておく

また、登録講習機関で実地講習を受ける方はDips2.0に登録講習機関を入力する

  • 登録講習機関コード
  • 法人名/屋号
  • 事務所コード
  • 事務所名

おそらく受講が決まったら上記情報が連絡がくると思います
Dips2.0の「技能証明申請者番号登録情報確認/変更」で更新しておきましょう

ちなみに最近のその辺にある証明写真機にも、アプリを使って写真データ自体をダウンロードできる機種もあります

登録講習機関の実地講習

一発試験の指定試験機関による実地試験を受ける方は次へ飛ばしてください

登録講習機関の修了試験をパスできると「無人航空機講習修了証明書」が登録講習機関から発行される

試験申込システムに登録する

学科試験、実地試験、身体検査を受ける際に、無人航空機操縦士試験ページ試験申込システムに登録する

アカウント登録の注意点として、Dips2.0で登録したメールアドレスと同じアドレスを登録すること

受験資格の確認

アカウント登録をすると「受験資格の確認」を申し込めます

受験資格の確認が終了すると、現在自分が受けることができる試験が表示され任意の試験申込を行うことができるようになる

実地試験の免除申込み

この段階で試験申込システムの「試験を探す」に「【実地試験】~講習修了証明書の提出(免除申込み)」の項目が見つかると思います

受講した登録講習機関から送られているはずの講習修了証明書を添付し免除申込をしましょう

CBT(プロメトリック)で受験申込み

試験申込システムの「試験を探す」をみると「【学科試験】一等」の項目から申し込みを行うとCBT専用ページに飛ばされます

試験専用ページでID作成を促されますので、そのまま必要情報を入力してプロメトリックIDを作成する

IDとパスワードを作成したら、自分の受けるべき試験に申し込む
会場やら支払やらを任意の方法で選択して予約内容を確認します

ちなみにプロメトリックのページはだいぶわかりにくく感じました
この予約内容をキャプチャか印刷しておくのが無難だと思います
登録したメールにも届きます

ちなみに予約内容の確認は試験申込システムのメールに記載のリンクを確認するのがわかりやすいです

このリンクからログイン・予約・変更・キャンセルができると思います

※リンクが切れてたらすみません

Dips2.0で技能証明書の新規交付

試験申込システムで必要な試験を受験(学科・実技・身体)したらいよいよDips2.0で「技能証明書の新規交付」を申請します

ここで必要になるのが、「技能証明合格証明書」と「講習修了証明書※」

技能証明合格証明書試験申込システムの「試験を探す」から「試験合格証明書発行申し込み」を申し込むとシステム上で発行できる

 ※講習修了証明書は登録講習機関を受講し実地試験免除の方

講習修了証明書は自分が受けた登録講習機関から発行されているはず
免除申込みをした証明書と同じものです

次にDips2.0の入力ページ「技能証明合格証明書に関する情報」に技能証明合格証明書番号と講習修了証明書番号が表示されていると思います

この番号に対応する証明書を添付欄にデータを添付します
すなわち「技能証明合格証明書」と「講習修了証明書

表示されている各番号は証明書に記載されている番号と合っているはずです

数日経過するとメールが届き、Dips2.0の申請内容確認が「支払選択」できるようになります

税金の支払いなので、手数料支払いとは違いクレジットカード等は使えません
直接納付をするか、ペイジー(Pay-easy)対応のATMやネットバンクの選択になる
私はネットバンクから振り込みました。

申請書類の添付忘れで10日、再申請で7日かかりました
年末なのもあってかとにかくレスポンスが悪く感じた

手続きの確認は毎回10日ほどかかり12月1日に技能証明の新規取得申請を始めたのに、結局手続きが完了したのは1月13日になってしまいました。
この辺りはもうちょい何とかならんかなとか思った

何はともあれ交付されるのを待つのみ
ようやく一息つけた気がする


スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました